大阪府は緊急事態宣言が解除になって2か月程休校になっていたキルトの
お教室が今月から再開しました。
このところすっかり針を持つことにもご無沙汰だったので
また楽しみたいと 今日の雨の日は早速 新しい作品に取り掛かりました。
三角のパーツを沢山繋げます、
「カードトリック」 と言うトラディショナルなパターンで作ります。


関西ならではの京都のお漬物です。
「すぐき・・・・」 酸茎 って書きますが 京都の野菜でその乳酸発酵が独特で
酸味があります。 (古漬けぽいなんていったらちょっと違いますが。)

私は 酸味が好きなので薄くスライスして、ワインのお供?
美味しいです!
葉の部分は 細かく刻んで温かいご飯にまぜまぜ、
ゴマでも振りかけて一口二口 最高。

一日迷って UPします。
一昨日のお雛様の日に作った 手毬寿司ですが「形」から
入れません!でした 。
おにぎりと 握り寿司の 出来損ないみたい~です 笑

お教室が今月から再開しました。
このところすっかり針を持つことにもご無沙汰だったので
また楽しみたいと 今日の雨の日は早速 新しい作品に取り掛かりました。
三角のパーツを沢山繋げます、
「カードトリック」 と言うトラディショナルなパターンで作ります。


関西ならではの京都のお漬物です。
「すぐき・・・・」 酸茎 って書きますが 京都の野菜でその乳酸発酵が独特で
酸味があります。 (古漬けぽいなんていったらちょっと違いますが。)

私は 酸味が好きなので薄くスライスして、ワインのお供?
美味しいです!
葉の部分は 細かく刻んで温かいご飯にまぜまぜ、
ゴマでも振りかけて一口二口 最高。

一日迷って UPします。
一昨日のお雛様の日に作った 手毬寿司ですが「形」から
入れません!でした 。
おにぎりと 握り寿司の 出来損ないみたい~です 笑
