何かスケジュールがあると そのことを 備忘録的に更新したいのにあれこれ
日常の事をしているうちに、いつも後回しになってしまう私のブログ^^;
今週は 月曜日に梅田のドラマシティの「出島小宇宙戦争」と言う
宝塚 月組選抜メンバーのデジタルマジカル・ミュージカルを観劇してきました。
演出家のこだわりがたくさんあって登場人物が個性的で、ファンタジーな、楽しい舞台でした。
水曜日は JAのイベントに誘っていただいて 東進予備校講師の今やタレントさんの
林修氏の講演を聞いてきました。
「いつやるか?今でしょ!」のタイトルで、昼間 ホールに集まるのは中高年!
そこを意識されながら?
4つのテーマ、 1少子高齢化 2格差社会 3仕事がない 4中間域の変化 等
巧みな話術でそれなりに面白かったです、ちょっと為にもなったような!
そして 今日はバレンタイン、 うちの夫にもすこ~し、ね。
今 用事がない限り毎日 母のところへ行っています。
ところが 今日は 車を駐車場から出そうとしたら ウンともスンとも!!
いやいや 大失敗しました~、ハザードランプの消し忘れでバッテリーをあげてしまいました。
不注意だけど・・・・、初めてです、 落ち込みましたね・・・・数時間ですが (笑)
ワタクシ、お疲れ気味? では これから甘~いチョコレートのお相伴に
でもあずかります。

日常の事をしているうちに、いつも後回しになってしまう私のブログ^^;
今週は 月曜日に梅田のドラマシティの「出島小宇宙戦争」と言う
宝塚 月組選抜メンバーのデジタルマジカル・ミュージカルを観劇してきました。
演出家のこだわりがたくさんあって登場人物が個性的で、ファンタジーな、楽しい舞台でした。
水曜日は JAのイベントに誘っていただいて 東進予備校講師の今やタレントさんの
林修氏の講演を聞いてきました。
「いつやるか?今でしょ!」のタイトルで、昼間 ホールに集まるのは中高年!
そこを意識されながら?
4つのテーマ、 1少子高齢化 2格差社会 3仕事がない 4中間域の変化 等
巧みな話術でそれなりに面白かったです、ちょっと為にもなったような!
そして 今日はバレンタイン、 うちの夫にもすこ~し、ね。
今 用事がない限り毎日 母のところへ行っています。
ところが 今日は 車を駐車場から出そうとしたら ウンともスンとも!!
いやいや 大失敗しました~、ハザードランプの消し忘れでバッテリーをあげてしまいました。
不注意だけど・・・・、初めてです、 落ち込みましたね・・・・数時間ですが (笑)
ワタクシ、お疲れ気味? では これから甘~いチョコレートのお相伴に
でもあずかります。
