6月半ば梅雨時ですが まだ梅雨入り宣言もなく先週低気圧が通り過ぎた時に
雨風でしたが ずっと毎日 比較的良いお天気が続いている関西地方です。
まさしく 旧暦の「水無月」と 言った所。
先日の日曜は父の日でしたが 久しぶりの京都へ父のお墓参りに行って来ました。
今風のしゃれた霊園でもなく 昭和30年頃なのかしら、大昔の小さなお寺の墓地です。
祖父母(分家していました)と父が入っています。
母が無くなったら永代供養にするつもりです、たぶんね。
私は 嫁いでいるので夫の方になりますが 私たちは継ぐ子供もいないので
樹木葬や 散骨にしようか、って夫と話しています。
親しい友人が実際に散骨を仕切った経験があって その話を聞いているので
私達も広~い太平洋とか大海原がいいなって思っています!?
夫は「海の男」 。。。。。。
神奈川にいた頃は海が好きでビーチクリーニングをやったり、
ヨットやクルーザーにも よく乗っていましたから。 笑
まだ 早いものの いつ何時何があるかわからない昨今、
元気なうちにあれこれ考えて決めておきたい事柄の一つです。。。。。


京都に行ったので和菓子の「水無月」 買って来ました。
JR伊勢丹の「仙太郎」ですが すごい行列でした
さっそくいただいてこれからの暑い夏 乗り切ろうと思います


母の好きなアガパンサスが近くの広場で咲き始めて 爽やか~です。
風が強かったので風と戦って
やっと 写しました!


雨風でしたが ずっと毎日 比較的良いお天気が続いている関西地方です。
まさしく 旧暦の「水無月」と 言った所。
先日の日曜は父の日でしたが 久しぶりの京都へ父のお墓参りに行って来ました。
今風のしゃれた霊園でもなく 昭和30年頃なのかしら、大昔の小さなお寺の墓地です。
祖父母(分家していました)と父が入っています。
母が無くなったら永代供養にするつもりです、たぶんね。
私は 嫁いでいるので夫の方になりますが 私たちは継ぐ子供もいないので
樹木葬や 散骨にしようか、って夫と話しています。
親しい友人が実際に散骨を仕切った経験があって その話を聞いているので
私達も広~い太平洋とか大海原がいいなって思っています!?
夫は「海の男」 。。。。。。
神奈川にいた頃は海が好きでビーチクリーニングをやったり、
ヨットやクルーザーにも よく乗っていましたから。 笑
まだ 早いものの いつ何時何があるかわからない昨今、
元気なうちにあれこれ考えて決めておきたい事柄の一つです。。。。。



京都に行ったので和菓子の「水無月」 買って来ました。
JR伊勢丹の「仙太郎」ですが すごい行列でした


さっそくいただいてこれからの暑い夏 乗り切ろうと思います



母の好きなアガパンサスが近くの広場で咲き始めて 爽やか~です。
風が強かったので風と戦って



