前からのスケジュールで一昨日 阿倍野ハルカス美術館へ行って来ました。
のっぽの阿倍野ハルカス、来るのは3回目、見上げるビルはやはりすごく高くて
上を向けばクラクラする~~!!、
高過ぎててっぺんまでカメラに収めるのは 難しいナって・・・・・、
写して「あれッ!? 」 こんな 幾何学っぽいビルは
何となくすでに今日の「ミラクルエッシャー展?」みたい。。。。?? 笑

お友達が早くから ペアチケットを取って下さっていて10時半過ぎ待ち合わせて入場、
木版、版画、リトグラフ、・・・・すごく面白い世界の作品の数々だった。
導線案内に従って自画像もある「人物」、グリーティングカードも作った「広告」、綿密さのある「技法」
「反射」 「錯視」 「循環する世界」 そんなテーマ別に見学。
中には 「あ、見たことある!」の様な知らない私でも有名な作品は 水が上って行くように
見える「滝」(騙し絵) や 整列したような鳥が魚になって行くようなもの 等
やはりだまし絵っぽいもの、景色でも(イタリアのアマルフィ海岸など多かった)、
建物でも、近づいてみるとものすごく不思議な技、それも細かく乱れない図形のような
特徴が素晴らしい、
エッシャーの事、ざっとしかググってみなかったけれど建築学とかも勉強した人、
機密さ 計算されたであろうことが 作風に出ていると感じる。
「滝」のだまし絵のトリック?は YOUTUBE エッシャーWaterFallで検索すると
面白く見れる。
遠近法にトリックアート、 あたかもジグソーパズルのような、
魚眼レンズを通したような作品、
余り見つめていると 引きずり込まれて迷路に迷い込むような錯覚に陥りそう。
面白かった~!!


美術館のあとは近くの小さいホテルのランチ・ビッフェを。
大手サイトで友人が予約を入れておいてくださいました。
パスタ等のメイン無しのセレクト、 私は煮物、サラダ野菜中心の物が多かったので
二皿もペロリといただきました、^^;
ちょっとお粗末な写真になりましたが・・・
赤ワイン、美味しいフランスパン、フルーツ、コーヒー、
これで税込1500円、ここのホテルならではの(他店をよく利用して知っていました)
感じのいいサービスで、友人とも久しぶりだったのでゆっくりしてきました。

のっぽの阿倍野ハルカス、来るのは3回目、見上げるビルはやはりすごく高くて
上を向けばクラクラする~~!!、
高過ぎててっぺんまでカメラに収めるのは 難しいナって・・・・・、
写して「あれッ!? 」 こんな 幾何学っぽいビルは
何となくすでに今日の「ミラクルエッシャー展?」みたい。。。。?? 笑

お友達が早くから ペアチケットを取って下さっていて10時半過ぎ待ち合わせて入場、
木版、版画、リトグラフ、・・・・すごく面白い世界の作品の数々だった。
導線案内に従って自画像もある「人物」、グリーティングカードも作った「広告」、綿密さのある「技法」
「反射」 「錯視」 「循環する世界」 そんなテーマ別に見学。
中には 「あ、見たことある!」の様な知らない私でも有名な作品は 水が上って行くように
見える「滝」(騙し絵) や 整列したような鳥が魚になって行くようなもの 等
やはりだまし絵っぽいもの、景色でも(イタリアのアマルフィ海岸など多かった)、
建物でも、近づいてみるとものすごく不思議な技、それも細かく乱れない図形のような
特徴が素晴らしい、
エッシャーの事、ざっとしかググってみなかったけれど建築学とかも勉強した人、
機密さ 計算されたであろうことが 作風に出ていると感じる。
「滝」のだまし絵のトリック?は YOUTUBE エッシャーWaterFallで検索すると
面白く見れる。
遠近法にトリックアート、 あたかもジグソーパズルのような、
魚眼レンズを通したような作品、
余り見つめていると 引きずり込まれて迷路に迷い込むような錯覚に陥りそう。
面白かった~!!


美術館のあとは近くの小さいホテルのランチ・ビッフェを。
大手サイトで友人が予約を入れておいてくださいました。
パスタ等のメイン無しのセレクト、 私は煮物、サラダ野菜中心の物が多かったので
二皿もペロリといただきました、^^;
ちょっとお粗末な写真になりましたが・・・

赤ワイン、美味しいフランスパン、フルーツ、コーヒー、
これで税込1500円、ここのホテルならではの(他店をよく利用して知っていました)
感じのいいサービスで、友人とも久しぶりだったのでゆっくりしてきました。

先週の事
東京のお友達が「ファントム」を見に来るという連絡、もう見ちゃって残念ながら
お会いできない・・・と思っていた所、 先日 友の会のチケット照会があり
私は二公演、友人は一回、 なんと日にちがダブって当たってしまいました!
これってお譲りするにしても 交換してもらうにしてもチケットを発券して手元になければ
どうにもならないので、(不便な事に発券機は劇場内設置、
コンビニ発券も 可能だけど?!) このことを口実に11時の公演を観る東京の友人に
会いに行って来ました。
何もなければ わざわざ行きたくないもの、
それならば前日 HP確認して当日券で私も観劇してもいいかもって
考え100均に行って簡易折り畳みイス購入したりしました。(よくやります~笑)
50枚の当日券・・・・に、200名位が殺到するそうな、
無理無理
人気公演はB席(てんぺん)か 立ち見!で
4時間前位に並ぶ・・・・・??、即 根性なく止めました。
ゆっくりは出来なかったけれど 小一時間ほどおしゃべり、半年ほど前に
お会いして以来だけど 何だかそんなに会っていなかったって感じないって
何だか不思議・・・・・。
初めて劇場内「ル・ロンド」で「モーニング」して来ました、一度TRYしてみたかった。
粉チーズのかかったイングリッシュマフィンに半熟卵、野菜、スムージー
ヨーグルト、コーヒーがついて650円 友会カードで600円 でした。

帰りはお買い物もしたり 私としては予定のないぶらぶらのんきに歩けた一日に
なりました。
どうする? ダブったチケット。 ☆組、人気ない?、かいちゃん退団よ~
お互いの相談もないのが 反省材料だけど。

いつも宝塚ってチケット、思うように行きません!
東京のお友達が「ファントム」を見に来るという連絡、もう見ちゃって残念ながら
お会いできない・・・と思っていた所、 先日 友の会のチケット照会があり
私は二公演、友人は一回、 なんと日にちがダブって当たってしまいました!
これってお譲りするにしても 交換してもらうにしてもチケットを発券して手元になければ
どうにもならないので、(不便な事に発券機は劇場内設置、
コンビニ発券も 可能だけど?!) このことを口実に11時の公演を観る東京の友人に
会いに行って来ました。
何もなければ わざわざ行きたくないもの、

それならば前日 HP確認して当日券で私も観劇してもいいかもって
考え100均に行って簡易折り畳みイス購入したりしました。(よくやります~笑)
50枚の当日券・・・・に、200名位が殺到するそうな、
無理無理


4時間前位に並ぶ・・・・・??、即 根性なく止めました。
ゆっくりは出来なかったけれど 小一時間ほどおしゃべり、半年ほど前に
お会いして以来だけど 何だかそんなに会っていなかったって感じないって
何だか不思議・・・・・。
初めて劇場内「ル・ロンド」で「モーニング」して来ました、一度TRYしてみたかった。

粉チーズのかかったイングリッシュマフィンに半熟卵、野菜、スムージー
ヨーグルト、コーヒーがついて650円 友会カードで600円 でした。

帰りはお買い物もしたり 私としては予定のないぶらぶらのんきに歩けた一日に
なりました。
どうする? ダブったチケット。 ☆組、人気ない?、かいちゃん退団よ~
お互いの相談もないのが 反省材料だけど。


いつも宝塚ってチケット、思うように行きません!