コペンハーゲンの市内観光を終え デンマークでのお泊りのホテルへは午後2時過ぎに着く。
ツアーでは その後「北シェラン島の古城めぐり」のオプションもあったが 私たちは
気ままに街なかを歩いて過ごすことにした。
ホテルからは歩いてすぐに駅があるので電車で出かけることに、
ところが・・・・切符売り場どこ? 改札は? 駅員いない?!
探しているうちに赤い電車が来たので
そばにいた人に行先だけを尋ねとにかく乗ってしまう!


結局 車内に車掌さんもいなくて切符も持たずのまま
目的の2駅先のコペンハーゲン中央駅に着いた。
駅に着いてもまたまたシステムが分らないままウロウロ~
キョロキョロ~しながら 歩いていたらどういうわけか?
駅の外に出てしまって なんと異国で無賃乗車してしまう結果に。

おのぼりさんの笑い事ではなくこれ 見つかればおそらく罰金だ

因みに 帰りは駅の係員みたいな人を捕まえてタッチパネル式の自動販売機みたいなところで
切符を買うが 知っているのはホテルのある2駅前のところ(場所)・・・・
駅名も読めない(笑) カード払い? 今でもなぞだらけ。・・・・×〇△
よく無事でした!

どうりで添乗員さんが バスでの行き方の方を勧めて下さっていたわけだ。
それにしても大らかな? 日本では考えられない駅構内だった。
中央駅はホームにセブンイレブンもあるこんな感じ、構内も日本の駅なかのように
カフェやショップもあり近代的。

駅舎は1980年に建築され デンマーク最大の鉄道駅になっている。
ここから隣国スェーデンなどにも行けるようだった。

駅の真正面は有名なチボリ公園 アトラクションもいっぱいある雰囲気。
大人も子供もたくさんの入園者で楽しそうな遊園地だ。

外国へ行ったら、街にいったら、 必ず行ってみたい処がスーパーマーケット。
ホテルフロントに聞いたら大きいスーパーは ちょっと離れた所らしく、
この時は街なかのデパートを目指してみた。
街なかの大きな通りの交差点沿いある「Irmas」 (イルム)
西日を浴びてガラス張りのような外観に他の建物が写って交差点の
信号もめちゃ早く変るのでお粗末な写真になってしまった

ちょっと見ると「足場」でも組んであるようだが

ザッと階上にも上がってみようかと思うが 先の予定を考慮して
1Fの主に食品が扱われているマーケットだけを見る、物価は高い、
せっかくなのでイルマ製のチョコジャム1を購入、400グラムで考えたら
持ち歩くのに重かった、パッケージに子供のイラストがあったので
安心な気がして~
デンマーク語など分らないしまず読めない言葉のハンデ、感働きだ(笑)
帰国後 パンに付けたら 「美味しい~」 正解だった


横断歩道を渡ると繁華街の中心部、ヨーロッパ最長と言われる歩行者天国?の
ストロイエ。
北欧雑貨のフライング・タイガー、(大阪梅田にある)、 レゴストア コペンハーゲンなど
有名なお店がある。

そんな大通りから 観光客で賑わう少し狭い道、両脇のお土産物屋などを
見ながらゆっくり散策、私が訪れたかった所に漸くたどり着いた。

デンマークの陶磁器メーカー ロイヤル・コペンハーゲン本店、
老舗の 時代を感じさせる建物には貫禄がある、
今でこそ何処でも入手出来(有楽町には日本本店がある)
アウトレットなどにもあってポピュラーになっているが・・・
私の道楽??20代後半からこの古伊万里染付の影響を受けたここの
食器が大好きでお小遣いをためては集めていた。

ミニのクリスマス・イヤープレートは1986~2009まで収集。
最近はプレートなど 割れる覚悟で

旅行を決めてデンマークを訪れる事になった時 やはり真っ先にここには
来ようと決めていた、長年の願いが叶ってバンザイ!
すでにこの日の営業は終わっていて ウインドーを覗くだけに
なってしまったがクローズのお陰でカードを使わずに済み
手荷物も増えずどこかホッとする~

2階には アウトレットもある様だった。

ウインドーのディスプレイは今風、このブルー使いがやはり好き。
お店の横の狭い道の奥にはロイヤルカフェもあってオシャレだった。

隣はジョージジェンセンのお店になっている、ここも カトラリーや装飾品のブランド店。

そろそろ時間も8時を過ぎ お腹もすいたのでレストランに。
あれこれ探しても疲れるので ロイヤルコペンハーゲンの向い側の
オープンカフェにした。
繁華街、週末、どこも混みあっていたが ここのメニューに「お米」が
あったので 若者に許可を得 合席にさせてもらう。
カールスバーグのビールを飲んで モッツレラチーズや生ハムのサラダ、
カルファルニアロール、ベジタリアンピザ、 どれもとても美味しかった。


若者はイケメン2人と可愛い女の子の3人で
こちらもおじさん 2人のオバサンの3人・・・・・落差(何の?)


3人はデンマーク大学の学生さん、ここのお店には よく来る常連さんだった。
日本に興味がありとてもまじめ、当たり障りのない会話でジョインして
楽しい夕食になった!
北欧の若者、みんな背が高く顔小さくイケメン揃い・・・
許可を得て記念にバックにロイヤルコペンハーゲンの
お店を入れてパチリ(笑)

元来た道を再び中央駅へ
ホテルには10時半頃着いて・・・・ようやくそろそろ日が暮れる、
明日は 遅い出発で フィンランド ヘルシンキへ向かうスケジュール。