早々と台風がいくつも現れたり 昨日辺りからとても蒸し暑くなって梅雨も
そろそろ明けそうですね。
私のBlogは こまめに更新しない上に一定したテーマもないので
この間まで「カテゴリー」の
表示はやめていたのですが 今月からもっと頻繁にUp
とか決心、
元へ戻しましたが
言うは易し行うは。。。。。^^;なかなか。
本日も一度にゴテゴテいたします。
まず 今週は 近場のランチを楽しんで来ました。
母のデイケアが決まり取りあえず慣れるまでは週一ペースでスタートです。
すでに この前の「体験」で本人は様子もわかっていたので抵抗なく朝お迎えの車に乗って
元気に出て行きました。
年が年なので家にいるとベットにすぐ横になりたがりTVを見るか居眠っています!
かと言って母の相手ばかりしていられないのでデイケアは居宅介護に
欠かせなく老いる母の活性
には 大助かりです。
そんなデイの初日 妹が 生ビールの半額券があると言うので
ぶらり夫も一緒にお好み焼き屋さんへ行きました。
写真 美味しそうに写せなかったのですが・・・・
しみじみ こちらのお味
美味しい
1つは確かスジコンねぎ? ねぎすじこん? (笑) 名前を忘れましたが
味の付いたこんにゃくと牛筋の中味でこれは 初体験♪
もう一つはイカにしました。
焼きそばもいいね~って本場「大阪名物ランチ」になりました。
何年も前 お友達と有名なお店へわざわざ行ったことがあるのですが
お店を選ばなくても焼いてくださる熱々は 最高です。
ソース、青のり、マヨネーズ、何だかトッピングも楽しくてこれから度々行ってしまいそうです。


また 前日にはこの前宙組観劇をご一緒した友人のお誘いで 「梅の花」へ行きました、
全国色んな所にあるお豆腐のお店です、やさしいお味の季節のランチをいただきました。
彼女とは友人を通しての宝塚繋がりのもう古いお付き合いで
偶然割と近くのお住まい、ここのお食事がとりわけお好きなんですって!
ランチの後はお店から近い我が家でティータイム、
レオンちゃん
のDVDを見たりして楽しい午後を過ごすことが出来ました。
珍しくクリックで大きくなるサムネイル画像です^^;

午後のおやつ。

そろそろ明けそうですね。
私のBlogは こまめに更新しない上に一定したテーマもないので

表示はやめていたのですが 今月からもっと頻繁にUp


言うは易し行うは。。。。。^^;なかなか。
本日も一度にゴテゴテいたします。
まず 今週は 近場のランチを楽しんで来ました。
母のデイケアが決まり取りあえず慣れるまでは週一ペースでスタートです。
すでに この前の「体験」で本人は様子もわかっていたので抵抗なく朝お迎えの車に乗って
元気に出て行きました。
年が年なので家にいるとベットにすぐ横になりたがりTVを見るか居眠っています!
かと言って母の相手ばかりしていられないのでデイケアは居宅介護に
欠かせなく老いる母の活性

そんなデイの初日 妹が 生ビールの半額券があると言うので
ぶらり夫も一緒にお好み焼き屋さんへ行きました。
写真 美味しそうに写せなかったのですが・・・・



1つは確かスジコンねぎ? ねぎすじこん? (笑) 名前を忘れましたが
味の付いたこんにゃくと牛筋の中味でこれは 初体験♪
もう一つはイカにしました。
焼きそばもいいね~って本場「大阪名物ランチ」になりました。
何年も前 お友達と有名なお店へわざわざ行ったことがあるのですが
お店を選ばなくても焼いてくださる熱々は 最高です。
ソース、青のり、マヨネーズ、何だかトッピングも楽しくてこれから度々行ってしまいそうです。


また 前日にはこの前宙組観劇をご一緒した友人のお誘いで 「梅の花」へ行きました、
全国色んな所にあるお豆腐のお店です、やさしいお味の季節のランチをいただきました。
彼女とは友人を通しての宝塚繋がりのもう古いお付き合いで
偶然割と近くのお住まい、ここのお食事がとりわけお好きなんですって!
ランチの後はお店から近い我が家でティータイム、

レオンちゃん

珍しくクリックで大きくなるサムネイル画像です^^;

午後のおやつ。

6月30日
日が経つと気持ちの鮮度が失われますが・・・・
初日開けて翌日の星組27人選抜チームの「キャッチミーイフユーキャン」を
梅田のドラマシティで 見て来ました。
前もってチケットも取れずにいたのですが お声掛けいただけラッキーでした!

オリジナル作品でなく2002年のスピルバーグ監督
レオナルドデカプリオトムハンクス主演の映画、
ブロードウエイでも日本でもミュージカル化され 不幸で多感な少年が
パンナムのパイロット、医者、弁護士になりすまし
小切手偽造などの手口を使い詐欺を大胆に働いた実話がもとになっているストーリーです。
面白かったです
主演2人(紅、七海)の力量・・・・ 複雑な中身の濃い芝居を 全員の出演者が熱演
舞台上生オケで歌にダンスに一人一人に役割があり みんなすごく頑張っていたと思いました。
また なんと言ってもシリアスなのにコメディな場面もたくさん そしてほのぼの、
「人生は 何度もやり直しが効く」なあんて~
映像化されなく、一回では 見逃しいっぱいで残念です!
映画の方が見たくて観劇前に家のすぐそばのレンタルビデオ屋さんに行ってみたら
すでに借りている方が・・・・
(借りたのは絶対ヅカファンの人ネ~
)
千秋楽が終わってから数日後に映画を見たわけですが 当たり前ですが
中味は映画の方が回想の繰り返しで リアルでした。。。。。
それにしても21歳で 詐欺で捕まり 服役後 その才能を活かし詐欺防止の事業で成功
した彼の人生 「やり直し」! スゴイ!!!!!
日が経つと気持ちの鮮度が失われますが・・・・
初日開けて翌日の星組27人選抜チームの「キャッチミーイフユーキャン」を
梅田のドラマシティで 見て来ました。
前もってチケットも取れずにいたのですが お声掛けいただけラッキーでした!

オリジナル作品でなく2002年のスピルバーグ監督
レオナルドデカプリオトムハンクス主演の映画、
ブロードウエイでも日本でもミュージカル化され 不幸で多感な少年が
パンナムのパイロット、医者、弁護士になりすまし
小切手偽造などの手口を使い詐欺を大胆に働いた実話がもとになっているストーリーです。
面白かったです

主演2人(紅、七海)の力量・・・・ 複雑な中身の濃い芝居を 全員の出演者が熱演
舞台上生オケで歌にダンスに一人一人に役割があり みんなすごく頑張っていたと思いました。
また なんと言ってもシリアスなのにコメディな場面もたくさん そしてほのぼの、
「人生は 何度もやり直しが効く」なあんて~

映像化されなく、一回では 見逃しいっぱいで残念です!
映画の方が見たくて観劇前に家のすぐそばのレンタルビデオ屋さんに行ってみたら
すでに借りている方が・・・・

(借りたのは絶対ヅカファンの人ネ~

千秋楽が終わってから数日後に映画を見たわけですが 当たり前ですが
中味は映画の方が回想の繰り返しで リアルでした。。。。。
それにしても21歳で 詐欺で捕まり 服役後 その才能を活かし詐欺防止の事業で成功
した彼の人生 「やり直し」! スゴイ!!!!!