3日続けて更新、珍しい・・・・、やれば出来るのかしら? 毎日。
今月中に 今月撮った写真は備忘録で残します。
最近のパッチワーク講座の作品です。
円形のマットと ハウスのアップリケがかわいいキーホルダーです。
マットの方は色の雰囲気を変えないで布だけ 2種類
手持ち布に変えて作ってみました。

こんな風にチョコレートを置いて使ってみました・・・・・。
このリンドールのチョコレート 大好きですが一つを口に
放り込むには大きすぎて! ティッシュとかナフキンがあったら便利なので
ナプキン立てを近くに置いてみました。
ナプキンは いたたき物ですか、業務用?なのかスゴク薄くて惜しげなく使えて
とても便利なんです。
ただし 四角いものを1枚づつ三角に折る作業は面倒~^^;

こちらはまだ 制作途中の小ぶりのショルダーバックです
色違いで同時進行していて中袋を入れたとところ、
あと口布を作って バイディング、ファースナーを付けます、
今週の木曜日までには 完成させたいのですが・・・・・。


最後は 週末の夕飯です。
メインは長崎産の鯵が 大きくて新鮮でおいしそうだったので お刺身と
ズッキーニとオリーブオイルにニンニク パン粉、で焼きました。
右下のは夫作、輪切りに切った玉ねぎをチンしただけ! (笑)
ゆず胡椒で食べますが 以外にも玉ねぎが甘くて とても美味しいです、
ワインは ボルドー、夫が買って来てくれました。
彼はビール好き今日も スーパードライです (笑)
もっとも今 ドクターストップが かかっているのでアルコール、塩分、
すごく控えています・・・・・・。

今月中に 今月撮った写真は備忘録で残します。
最近のパッチワーク講座の作品です。
円形のマットと ハウスのアップリケがかわいいキーホルダーです。
マットの方は色の雰囲気を変えないで布だけ 2種類
手持ち布に変えて作ってみました。

こんな風にチョコレートを置いて使ってみました・・・・・。
このリンドールのチョコレート 大好きですが一つを口に
放り込むには大きすぎて! ティッシュとかナフキンがあったら便利なので
ナプキン立てを近くに置いてみました。
ナプキンは いたたき物ですか、業務用?なのかスゴク薄くて惜しげなく使えて
とても便利なんです。
ただし 四角いものを1枚づつ三角に折る作業は面倒~^^;

こちらはまだ 制作途中の小ぶりのショルダーバックです
色違いで同時進行していて中袋を入れたとところ、
あと口布を作って バイディング、ファースナーを付けます、
今週の木曜日までには 完成させたいのですが・・・・・。



最後は 週末の夕飯です。
メインは長崎産の鯵が 大きくて新鮮でおいしそうだったので お刺身と
ズッキーニとオリーブオイルにニンニク パン粉、で焼きました。
右下のは夫作、輪切りに切った玉ねぎをチンしただけ! (笑)
ゆず胡椒で食べますが 以外にも玉ねぎが甘くて とても美味しいです、
ワインは ボルドー、夫が買って来てくれました。
彼はビール好き今日も スーパードライです (笑)
もっとも今 ドクターストップが かかっているのでアルコール、塩分、
すごく控えています・・・・・・。
